見ていただきありがとうございます
イシ
正義という名の洗脳 感想 まとめ
苫米地 英人さんの著書です
私達の人生では正義がどう定義されているのでしょうか。その問いを答える前にもう一つの問いを考えてください
『世界はどう作られたのですか?』
『宇宙には時間がなかった』ビッグバンのあとに時間が生まれたと言われています。よく言われている『神』が世界を作ったわけではありません
では【神】は正義でしょうか?私はそうは思いません
それは江戸時代に徳川家康に民主主義が正しいと思っていると言うことくらい無駄なことです。しかし、事実としてはどの時代にも【正義】だと言われていることはあるのです
正義を話すのには似ている意味で、【常識】という言葉があります
常識と正義の違いは何でしょうか?
それは
・ボトムアップでつくられているのは【常識】
・トップダウンでつくられているのは【正義】
です
どちらが良いとは言いませんが確実に言えることは煩悩が正義だというのは違います
ビートルズとビジネスでは、【ラブアンドピース】という商法で多くの人は言葉は悪いですが洗脳されました
マナーとは?
マナーは時と場合で変わります
【昔】
・電車で化粧はだめ
🔽
【現在】
・電車でも化粧を朝からしている
もったいないとはどういうことか?
【昔】
・百円のゲームを百回する
🔽
【現在】
・課金は何万円でもしている
絶対的に正しい正義は存在しない
ジャスティスは訳すると【正義】ではありません
【これから正義のはなしをしよう】の著者ハーバード大学教授マイケル・サンデル氏もジャスティスを正義と訳していません。正確には公平、公正です
モンテスキューという法律家が私達の国の法律の元になっています。法律は唯一無二ではありません。なので法律は正義にはなりません
民主主義は多数決
国民党には権力があります。アメリカ合衆国は最近、平等に参政権が与えられました
なのでハワイに行けば、誰でもアメリカ国籍になれます
正義とは多数決でしょうか?
多数決は49対51では多い方が決まりますが、そうして決まったのは【正義】とは言えるのでしょうか
イラク戦争は正義だと言われていました
権力のない政治は存在しない
海上保安庁の職員が尖閣諸島の映像を公開しました。菅直人氏の正義よりも個人の正義が正しいとして動画を公開しました
国家公務員ならまず辞めてから告発をしなければいけません。何故なら宣誓をしているからです。日本では犯罪になりますが、アメリカでは即刻射殺です
【正義】とは
私達は【正義】と聞いて絶対的な物いわいる【私】が考えられる正義を思い浮かべますが、【他の人】の正義と全く違ったりすること、時と場合で変化していることを理解することが柔軟に生きるコツであるとして締めます
ありがとうございました
イシ