見ていただきありがとうございます
イシです
ビジネスNo.1理論
中学生の頃の部活で何が何でも1番になりたいと思いNo.1理論という本を読みました
あれから10年程の時が経ちました
今回、ビジネスでNo.1になろう!と思いビジネスNo.1理論を読みました
スポーツでNo.1になることはとても難しいですが、ビジネスを通じてNo.1になることはとても簡単です
もちろんNo.1は世界一です
というのは、凄く挑戦的だと思いますが、本当に可能です。なぜならそれぞれの分野をちゃんと分けたら同じ分野はほぼ存在しないからです
とにかく、【成功を信じる】こと
肉屋さんでも、フィールドがあります
野菜屋さんでも、魚屋さんでも、複合型スーパーでもです
実は、公務員でも、サラリーマンでも、です
【成功を信じる右脳】
イチゴを覚える時、赤いと覚えるか、甘いと覚えるかどちらですか
多くの人は甘いと答えるのではないでしょうか。右脳で判断し覚えることは感情で判断し覚えるということです
パチンコをやっている人は
パチンコは楽しいと思っているからやっていると思います
ワクワクは未来に存在するかもしれません
最高の感情がワクワクの感情です
ビジネスNo.1理論はビジネスで成功したい人以外にもオススメできます。是非読んで見てください
ありがとうございました
イシ