こんにちは。
今日もありがとうございます。
コーチのイシです。
シックスヒューマンニーズ
アンソニーロビンズのコーチングで、よく、扱われることがシックスヒューマンニーズです。
【普段のニーズ】
1確実感
2不確実感
3愛情感
4重要感
【上位のニーズ】
5成長感
6貢献感
基本的には
確実感、安心、快のニーズを満たそうとします。
しかし、全ての状況が分かっていて、次に何が起こるか、分かっていたら、すごい辛いといいます。
北海道で、ずっと同じ道が続いていて、さっき見た車がまだ、ずっと先に見えているというのが、同じことばかりで大変に辛いみたいです。
そういう時に必要なのが、不確実感のニーズです。
愛情感は誰かと一緒にいたい。と思う感覚です。コーチングとかをしてたり、一人でずっと過ごしていると、これは、違う。なにかがおかしい。となるみたいです。笑
重要感は反対に、大事にされて、自分が認められたりすることにニーズをおいている感覚です。
今の4つのニーズとは、少し違った、上位のニーズに2つのスピリチュアルニーズがあります。
成長感と、貢献感です。
こういうニーズは、ターゲットにはできますが、重心のニーズにはならないことが多いです。
見ていただきありがとうございました。
イシでした。