こんにちは。
今日もありがとうございます。
コーチのイシです。
読書術
今日は読書術について話し合いと思います。私は読書をするときに意識していることがあります。それは、大きく3つあります。
実戦
1️⃣ 一つ目は、必ず実戦するという気持ちを持ち実戦できないことは読まないというより実戦を必ずできるように読むと意識して読んでいます。
何故なら、読書というのは読む行為であって、そこから何かが変わるわけではないということです。読む行為=理解してやりたいことをやれる能力が身につけたということではないからです。つまり、よくいうスキルが身に付いたかどうかは、実戦してから分かります。
なので、必ず実戦していくことを意識するようにしています。実戦することで、できているのかできていないのかの確認もできます。
見ていただきありがとうございました。
コーチのイシでした。