こんにちは。
コーチのイシです。
今日もありがとうございます。
相手の立場に立つ
本当に大切ですよね。果たして私達はできているのか。何度も最近自問自答してきました。結果、できていません。何故できていないのか。それは
▶️話を聞いていない。
ということが一番の理由です。話をしてあげたいという気持ちの真相心理は相手を良い方に導いていくという気持ちが必要です。ただ、私は自然と相手がどういう症状なのかまず、聞くということを無視していました。
✔️相手の話を聞くことは相手の本当の原因を知るには必要です。
とにかく話を聞け
あなたは人の話を聴いていてこの人話すのが上手いなと思ったことはあるのではないでしょうか。そういった人をよく観察してみると話すだけではなく話しをよく聞いていると分かると思います。面白いですよね。話が上手いのに話を聞くのも上手い。
とは言うものの多くの人は相手が話していることに集中できていません。それは何故かというと話を聞いたら話を返さなければならないと思うからです。50%は聴いてると思いますが50%は次に返す言葉を考えています。
100%話を聴きましょう。完璧な受け答えをしてくれるなんて相手に思ってないと思いますが、相手も完璧な受け答えなんか求めてないと思います。
✔️そんなことよりも本読みましょう
オススメ読書
とりあえずこの本読め
・ 7つの習慣
・ 人を動かす
・ 思考は現実化する
・ give&take
・ Whyから始めよ
・ 21lessons
・ メモの魔力
・ 論語と算盤
・ 幸せになる勇気
・ 超集中力
・ 一瞬で自分を変える法
見ていただきありがとうございました。
コーチのイシでした。