見ていただきありがとうございます
イシです
心理学マーケティング
集客できない方向けに書いています。あなたは集客で悩んでいますか。安心してください。心理学の面から悩みを解消する事ができます
劇的な効果があります。濫用は注意です。ちなみに、22個も選びましたのでどれか一つでもやれば変わってくると思います
ブログや、SNS、またはセールス等で、集客をしたいと本気で思っているあなたのために書きました。どれも、劇的な効果があるものです
1.カクテルパーティー効果
【例】
50代男性、比較的経済的余裕のある人向けの商品
男女問わずシニア層向けの商品
朝、すっきりと目覚めたいあなたに眠りの質を高める◯◯を
はつらつとした毎日のために◯◯を配合した商品をお届け
2.テンション・リダクション効果
【例】
これを購入した方はこちらも買っています
3.スノップ効果
たとえば
日本先行販売
◯◯個のみ買い付けに成功しました
今この商品のお知らせを受け取っているのは私達のお客様のうち◯%の限られた人のみです
4.バンドワゴン効果
たとえば
行列のできる店
化粧品アレルギーを持つ人に支持され◯分に一本売れている化粧水
更年期障害にまつわる症状を緩和
創業から◯年作り続けています
5.カリギュラ効果
たとえば
これはダメと言われる
会員価格はこちらから→無料会員登録
簡単に効果を得ようとする方には向いていません
本当にこの素晴らしい効果を実感したい人のみ購入してください
6.ハロー効果
たとえば
有名タレントが愛用者の中にいる
有名会社にOEM供給していることを明示
7.ザイオンス強化
たとえば
オプトインメールを送り続ける
定期的にハガキを送る
8.ベビーフェイス効果
笑顔の人物を多数使用する
→使用者が笑顔であることで、安心感を印象づける
画像に赤ちゃんを入れると安心させることができる
9.バーナム効果
誰にでもあてはまるようなことでも自分に対しての指摘として受け取るとその後、その人の言うことを信じる
たとえば
ダイエット商品や健康維持のための
サプリメント、家電製品など
一般的な困りごとを解消したい場合に役立つ
→あなたと記述することで一人一人の問題として置き換えられる
10.ウィンザー効果
クチコミサイトへの投稿
噂話は信じられやすい
応用すると
『お客様の声』として第三者的意見を掲載
11.プラシーボ効果
劇的な
信じられないほど
効果のない薬を投薬しても約30%の人に効果が現れる
『これはこういう効果があります』
12.ストループ効果
色を統一
赤なら赤色青なら青色で表示
13.罰への要求
メリットもあればデメリットもある
と人は言ってほしい
14.コンコルド効果
一旦走り出したら途中で辞められにくい。
たとえば
大手通販サイトでは
『あと◯◯円で送料が無料』
『もう一品購入するとポイントが◯倍』
『手持ちのポイントがあと◯日で期限切れ』
目の前にあるメリットをさらに追求してしまう
15.松竹梅効果
a100000
b85000
c60000
の商品かがあれば真ん中のbを購入してしま
同調効果
『とにかく多く売れている物は良い』
商品に知識がない場合や時間がない
クチコミを意識
16.つり橋効果
困難を共にした人を身近に感じる
たとえば
ダイエット関連商品などお悩み解消商品
体験談を掲載して私と同じだと思ってもらう
この商品は自分を助けてくれるかもしれない
同じような体験をした人→興味を持たせる
注意
商品のメリットだけを大々的にアピールしない
大きな悩み
越えがたい壁
を出し、そっと解決商品を出す
17.フォールス・コンセンサス
他の人も、同じ意見だろ
目的のある買い物をしたいと考えている人が
『その決断は正しいのですよ』と確信する
購入したときのメリットを理解している人には商品のゴリ押しは必要ない
18.初頭効果
デザイン
コンテンツ
サイト設計
人の目からもクローラーからも初頭効果を意識
19.権威への服従原理
たとえば
サプリメント・化粧品の場合
保有成分に専門家のコメントを添えると
◯◯先生が良いと言っているのだから
と考える
20.クレショフ効果
同じ人物画像でも一枚の写真に同時におさめるものによって
印象が変わる
21.返報性の原理
たとえば
化粧品を買いに行ったらいつも多めにサンプルをくれる
特定のWebサイトを見るけど、いつも無料で申し訳ない
購入でなくともシェアや良い印象を与える
22.決定回避の法則
選択肢が多くなればなるほど冒険ができなくなる
たとえば
大型のディスカウントショップやドラッグストア
いつもと同じものを購入してしまってはいませんか
以上心理学マーケティングの22の方法でした
ありがとうございました
イシ